このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
東
松山市国際交流協会
H
igashimatsuyama
I
nternational
F
riendship
A
ssociation (
H
.
I
.
F
.
A
.)
メニュー
TOP
About us
News of H.I.F.A
Contact us
Japanese Language Class
にほんご きょうしつ
にほんごの べんきょうを します。
にちようび
9:30~11:00
すいようび
18:45~20:00
おかね:むりょう ¥0
ばしょ:しみんふくしせんたー
(ひがしまつやまし
まつもとちょう1-7-8)
※くわしくは こちらから。
↓↓
にほんご きょうしつ 2019.pdf
にほんごこうりゅうたいむ
あそびをとおして にほんごの べんきょうを します。
だいいち だいさん だいご
どようび
13:30~15:00
おかね:むりょう ¥0
ばしょ:しみんふくしせんたー
(ひがしまつやまし
まつもとちょう1-7-8)
※くわしくは こちらから。
↓↓
にほんごこうりゅうタイム2019.pdf
イツモ防災
ー防災マニュアルブック
についてー
(ぼうさい まにゅある
ぶっく に ついて)
がいこくじん の みなさんへ
さいがい(おおあめ や じしん) の とき こまらないように
これをよんで じゅんびを しましょう。
くわしくは こちらから ➡
さいたまけん HP(「いつも ぼうさい」HP)
ー防災マニュアルブック
についてー
「災害はいつも唐突。備えあれば憂いなし。」
家庭で取り入れやすい備えをまとめたリーフレットを英語・中国語・韓国語・ベトナム語に翻訳したものが、埼玉県にて作成されました。
市内に在住の外国の方も家庭での備えや防災の取組は必要です。
ぜひ、ご活用ください。
詳しくはこちら➡
県ホームページ(「イツモ防災」HP)
カレンダー
2019
12
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2016/07/01
語学講座 韓国語入門
| by
事務局
語学講座から一足早いお知らせです。来る9月13日より外国人講師による、韓国語入門を開講します。初心者の方・韓国語に興味がある方…この機会にぜひご参加ください♪♪
日 程 :平成28年9月13日、20日、27日、10月4日、10月11日(全て火曜日)
時 間 :19:00~20:30
会 場 :市民福祉センター
募 集 :会員10名、非会員5名
費 用 :会員1,000円、非会員1,500円
申込み:8月31日までに事務局へご連絡ください。
10:33
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
ホームページを更新・変更中です
従前より発生していた「このブラウザは、Cookie が無効になっています。Cookieを有効にして再度、お越しください。」というメッセージが表示される現象について、修正を行いました。
また、これに伴い、コンテンツの見直しを図っております。ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
団体会員のみなさま
リンクリスト
検索
東松山市ホームページ
公益財団法人埼玉県国際交流協会
バナー
東松山市国際交流協会
埼玉県東松山市松葉町1-1-58(東松山市役所内)
TEL:0493‐23‐2221 (内線275)
MAIL:jimukyoku@hifa1998.jp
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project